院長ブログの記事一覧 マイクロスコープは矯正にこそ使用すべき! 投稿日:2018年9月22日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。今日もすべての治療にマイクロスコープを使用し精密治療を行いました。 2台目のEXTARO300 良いです!!ピコモラーとさほど変わりが動き的にはないのですがバリオスコープだが20mm可動する […] 続きを読む 当院にマイクロスコープが増えました。 投稿日:2018年9月18日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。 今日は診療後にマイクロスコープの増台の為に工事をしています。GCさんとカリーナさんに来て頂き作業が夕方から行われています。 マイクロスコープを100%使用して診療し早2年が過ぎ1台では足りな […] 続きを読む マイクロスコープを100%使用して得られる恩恵 投稿日:2018年9月17日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。昨日は歯周病の治療にマイクロスコープを使用しました。 どうしてか? 科学的な根拠を提示します。 3mmまでの浅い歯周ポケットでも処置後に14%歯石の取り残しがあり、4~6mmでは24%、6mm […] 続きを読む 久しぶりの医科歯科大 投稿日:2018年9月11日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。 先日の日曜日に医科歯科大学で行われた臨床歯周病学会関東支部研修会に行ってきました。 「歯周ー矯正治療」 私が最も専門とする領域のお話しを歯周病専門医の先生から聞くことができ有意義な時間になり […] 続きを読む 手間を惜しまない。 投稿日:2018年9月1日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。 最近知り合いに1年予約が取れないお寿司屋さんに連れて行って頂きました。 銀座寿司「あらい」さん 生まれて初めていわゆる高級寿司屋さんに行きました。出されるお寿司は 「美味しい!!」 当たり […] 続きを読む 師匠の新規開業 投稿日:2018年8月10日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。先日嬉しいニュースが。 私の矯正の師匠で飯島英樹先生が湯島に 湯島駅前矯正歯科をご開業されました。 先生には何も出来ない頃に指導をして頂き頭があがりません。 矯正歯科というのは非常に専門性の高 […] 続きを読む 本日の休診日は矯正の修行に行徳まで。 投稿日:2018年8月9日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。本日はお休みを頂き矯正の修行に千葉県行徳の武内先生のクリニックまで行ってきました。反対咬合の診断やディスカッションができ非常に充実した1日になりました。 最近は当院に反対咬合の相談も多いです。 […] 続きを読む 根管治療の後に大切な事。 投稿日:2018年7月29日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。台風が去り晴天ですね。 今日は隅田川花火大会に少し家族で行く予定です。楽しみです。 その前に先日面接に来て頂いたDrとの二次面接をします。面接にいらして頂いた日に合格するDrは今まで1人もいま […] 続きを読む 違和感が1年取れなかった歯 投稿日:2018年7月26日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。昨日来院して頂いた患者様にとても嬉しい事を言われたので思わず書きます。 この方Yさんは左下の違和感、匂い、味がまずいとの事で他院にかかっていましたが 「問題ない」 との事で他院さんで様子をみていました。それで […] 続きを読む Drの面接と学会 投稿日:2018年7月21日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは。院長の武川です。今日はDrの面接がありました。 去年からあり難い事に数多くの先生方に面接や見学に来て頂いております。Drを増やすだけであれば簡単です。多分その方が数多くの患者様を診れる為今のように予約が入りず […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >