院長ブログの記事一覧
本日のマイクロスコープ治療(虫歯偏)
投稿日:2017年10月30日
こんにちは。院長の武川です。今日は木枯らしが吹く寒い1日になりそうです。皆様暖かくしてお過ごしください。 さて今日の午前中のむし歯のケース 歯と歯の間にむし歯が出来るケースが1番多いのですがその診査の為にマイクロスコープ […]
久しぶりの休み
投稿日:2017年10月29日
こんにちは。院長の武川です。台風の影響で外は大変な強風と大雨です。今日は日曜日。勉強会や学会がない休みは1ヶ月ぶりになります。 といっても遊びにはいけません。汗 今週水曜11.1にSJCDという私が所属する学会で新しい若 […]
本日のマイクロスコープ治療 その2
投稿日:2017年10月28日
こんにちは。院長の武川です。今日もマイクロスコープ全開で精密治療を行いました。 ではご紹介いたします。 今日は3ケース紹介。 1ケース目 主訴:右上が痛い。腫れた。 赤い跡が歯茎にありますよね。これは膿の出口にあたります […]
本日のマイクロスコープ
投稿日:2017年10月27日
こんにちは。院長の武川です。本日も1時間以上かけ来院された大切な患者様にカウンセリングを行いました。ブログも見ていますと嬉しいお言葉を頂きました。快適に噛める様治療計画をお話させて頂きました。 さて本日もすべての患者様に […]
見学の先生がいらっしゃいました。
投稿日:2017年10月26日
こんにちは。院長の武川です。本日は勉強熱心な先生が群馬県から私の診療を見学にいらっしゃいました。 少しでも参考になったら幸いです。 彼の今働いている所は 1日80~100名程患者様がいらっしゃるそうです。ドクター2人で1 […]
本日のマイクロスコープ治療
投稿日:2017年10月25日
こんにちは。院長の武川です。今日もすべての患者様にマイクロスコープを使用しました。 主訴:他院で行った根管治療後腫れた。 ↑マイクロスコープ下で見てみると。。。イスムスというスペースにこんなに感染が残っています。 そして […]
10月21.22日はマイクロエンドセミナーを受講してきました。
投稿日:2017年10月22日
こんばんは。院長の武川です。昨日、今日と2日間、日本で一番マイクロエンド(精密根管治療)が上手といわれる岡口先生のセミナーを受講してきました。岡口先生は先日のブラジルのエンド学会でもスタンディングオベーションがおきるほど […]
神経保存の重要性
投稿日:2017年10月19日
こんにちは。院長の武川です。今日は朝1から深いむし歯のOさんに神経保存の処置を行いました。 歯科ドックを受けて頂きその歯は神経にかなり近い事、海外から輸入したお薬を使う事により現在は神経保存ができる事をカウンセリングでお […]
新人教育
投稿日:2017年10月18日
こんにちは。院長の武川です。今週から新たなチームメンバーが入りました。長く勤めて頂いた受付スタッフのTさんが家のお仕事に携わることになり9月で卒業しました。本当にTさんには頑張っていただきました。ありがとうTさん。元気か […]
今週はセミナー
投稿日:2017年10月17日
こんにちは。院長の武川です。今週末は2年待った勉強会が土曜日と日曜日にあります。 マイクロエンドセミナーに出席してきます。同じスタディーグループの岡口先生のセミナーで 非常に上手な先生で有名です。少しでも吸収して当院に還 […]