院長ブログの記事一覧
右下にインプラントオペを行いました。
投稿日:2017年5月2日
今日は右下の奥歯にインプラントを埋入しました。 ここの歯を抜いた原因は根分岐部病変といって奥歯には歯の又があります。 そこに炎症が起き歯の又の部分の骨が完全になくなり膿が出できたからです。 僕は再生療法という歯周病の治療 […]
インプラント埋入、歯周再生療法、矯正ブラケットセット
投稿日:2017年5月2日
こんばんは。 今日はとても濃い1日でした。私は年間150~200例オペを行います。 今日はその中の2つです。 午前中は下顎のインプラントを3本左右同時に行いました。 予定通りスムーズに行えました。 この患者様は2回目なの […]
インプラント入れ歯
投稿日:2017年5月2日
こんにちは。 11月19日(火)埼玉県「八潮市」のショッピングモール(BiVi八潮3F)にオープンする歯医者「BiVi歯科クリニック」です。 今日は入れ歯のセットがありました。 ただ通常の入れ歯ではなくインプラントを使っ […]
CTとインプラント
投稿日:2017年5月2日
こんにちは。院長の武川泰久です。 今日は、インプラント相談の患者様がいらっしゃいました。 この方のお母様は2週間前私がインプラントをさせて頂いた方で是非、娘もと御紹介頂きました。 あまり腫れず思ったよりもすぐ終わったと喜 […]
ope後の消毒と親知らず
投稿日:2017年5月2日
こんにちは。八潮駅南口「BiVi八潮」にオープンする歯医者「BiVi歯科クリニック」です。 今日は2日前にインプラントのopeをした患者様の消毒がありました。 全然痛くないと喜んでおられました。 今日はそのお知り合いの方 […]
歯のミネラルパック
投稿日:2017年5月2日
こんにちわ!歯科衛生士の吉岡です。今回はお口の中のお勉強を少し…_φ(・_・みなさんはお口の中の環境に中性の時と酸性の時があるのをご存知ですか?お口の中にいる細菌は、飲食物に含まれる糖と一緒になると酸を作り出します。そう […]
インビザライン(マウスピース型矯正、見えない矯正)をセット
投稿日:2017年5月2日
こんにちは。今日は矯正治療の中でもマウスピース矯正について少し書いてみたいと思います。 今日の患者様は女性の方で、お仕事をしており矯正したいけど、銀が見えるのは嫌だわ。 とおっしゃっていました。 マウスピース矯正は最近患 […]